新型オービス&検問ネズミ捕り情報共有-早耳ドライブ2.3.3
by Pasoya Co., Ltd. 早耳事務局
Version 1.4.0 💾 9 Mb
📅 Updated May 12, 2019
【新型移動式オービスから検問情報までこの1本でOK!】n最新で正確なオービス通知はもちろん、いま現在実際に取締り中の場所も、確認可能な画期的なアプリです!
Features 新型オービス&検問ネズミ捕り情報共有-早耳ドライブ2.3.3
★新型移動式オービスに対応
★・ユーザー投稿によりリアルタイムで対応・過去の移動式オービスの設置ポイントも登録済(投稿情報)
★最新版のオービスデータを搭載
★実際に現地調査を行なった正確で最新のオービスデータが登録されています。新設や撤去オービスも定期的に自動更新されます。最新で正確なオービス通知はもちろん、いま現在実際に取締り中の場所も、共有可能な画期的なアプリです!過去の投稿ポイントもチェックできますが、古い情報や不必要なポイントは、日々精査されて行き、誰かが投稿する度に進化をし続けます。●基本機能は全て無料!しかも無期限!●多くのユーザーによる情報の蓄積と精査!●誰かが投稿した情報は、瞬時に共有!●バージョンアップなしで、情報は絶えず追加・更新!*********************概要*********************早耳ドライブは、ユーザー同士による交通情報共有アプリです。ネズミ捕りやオービス等の取り締まり関連から、交通事故や路面状況までを知らせ合うことにより、マンネリ化しがちな運転に注意喚起を促します。多くのユーザーにより投稿と精査が行われてきたデータベースはもちろん、今現在どこで実際に取り締まりが行われているか?などをリアルタイムで知らせあえることも大きな魅力です。基本機能は全て、どなたでも無料でご利用いただけます。誰かが目撃・投稿した情報は、瞬時にみんなの地図画面に表示される仕組みです。よって、移動式光電管ネズミ捕りやステルスなど、察知が難しい取り締まりでも、早耳なら事前把握の可能性が高まります。また、メールで必要な情報だけをリアルタイムで受信することも可能です。※情報は、アンドロイドだけでなく、iPhoneアプリ・従来の携帯電話・パソコンユーザーの全てで共有されます。詳しくはPCサイト「早耳リアルタイム地域情報」(https://www.8833.jp/)をご覧下さい。********************* 新たな機能********************* ●生活道路に設置される可搬式オービス・半可搬式オービスを共有可能にしました。●ユーザーが投稿する場合に、矢印を回転させて方向を簡単に指定できるようにしました。●夜間の運転時などに、簡単に画面の明るさを調整できるようにしました。●「不審者」「事件」「火災」の情報も地図中に表示させることにより、地域の防犯活動にもご協力いただけるようになりました。(投稿はサイトからのみ)********************* 使い方********************* レーダー探知機のようにダッシュボードなどに固定して、運転前にアプリを起動するだけです。少し慣れてきたら、投稿や詳細設定をしてみると、さらに楽しさと快適性がアップします。オプションを利用すると、バックグランドで動かしたり、遠くの場所の状況をチェックすることもできます。********************* 情報の種類 (リアルタイムで更新)********************* ・ネズミ捕り(有人でのスピード取り締まり) ・検問(スピード以外、但し飲酒検問は不可) ・車両追尾:随時変動(白バイや覆面パトカーなどでの取り締まり) ・駐車禁止(駐車監視員による取り締まり)・オービス(自動速度取り締まりカメラ) ※撤去されたオービスは随時除外して行きます。・Nシステム(通過車両記録識別カメラ) ・交通事故・路面/環境(陥没・凍結などの通行注意箇所) ・危険運転/不審車両:随時変動・不審者(投稿はサイトからのみ)・事件(投稿はサイトからのみ)・火災(投稿はサイトからのみ)※オービスとNシステムは管理者が確認できたものを反映します。※不審者/事件/火災の投稿は、アプリ上からはできません。 ※古い情報や他のユーザーが確認しない地点は、自動消滅します。 *********************早耳ドライブで可能なこと*********************・ユーザー間で交通情報を共有。・画像やコメントも共有できる。・現在どこを走っているかを、地図上に表示。・地図は、進行方向に回転。・取り締まり箇所などを地図上に表示。・音声や警告音による注意喚起。・車線識別。(方向を指定して投稿したポイント)・注意箇所までの距離を表示。・現在、取り締まり等が行われている可能性がある地点は、色と音声で区別。・交通事故・渋滞・注意箇所も事前に把握。・一般道と高速道路の区別。・画面明るさ調整。・音量調整。・警告タイプ簡易切り替え。・「早耳リアルタイム地域情報(http://8833.jp)」との連動。・パソコンや他の携帯ユーザーとの情報共有。・メールで情報をリアルタイム受信。*********************投稿についてのお願い*********************・投稿するには早耳会員登録(無料)が必要です。・基本的にリアルタイムで起こっていることを投稿してください。・正しいカテゴリと、正確な位置を指定して下さい。・なるべくコメントや写真を付加して下さい。 ※早耳会員を退会したい場合は、サイトよりお願いします。https://www.8833.jp/guide/help/regist/03.html※パスワードを忘れた場合はサイトからリセットできます。https://www.8833.jp/guide/help/id/01.html※他のユーザーからの評価が極端に悪いと、自動退会となります。*********************ご利用上の注意*********************・本アプリを、安全運転と地域防犯活動以外の目的に使用しないで下さい。・運転中は操作や画面注視をしないでください。・本アプリをご利用中に、お客様に事故などの不利益が生じても、当方は一切責任を負いません。・本アプリは、通信データが多いので、パケット定額プランに加入してからご利用下さい。・本アプリは、電力を多く消費しますのでシガー電源などに接続した状態でのご利用をお勧めします。・機器が過熱した場合は、いったんご利用をやめて下さい。・電波やGPSが受信できない場合は、正しく動作しません。・対象機種はOS2.3.3以降ですが、スペックや相性により安定性が異なります。・Bluetooth接続に関するサポートは行ないません。*********************早耳ドライブオプション(有料)について*********************■オプションサービスの概要・早耳ドライブ(アンドロイド版)をより快適に利用できるようになります。■追加で利用できる機能・バックグランドでの動作・広告非表示・地図スクロール・5人のナレーターから音声を選べる■利用料金・料金は、月々99円の継続課金となります。■ご購入前の注意・基本機能のご利用に問題がある場合は、ご購入しないで下さい。・機種やGoogleアカウントによっては、ご購入できない場合がございます。・一度課金された料金は返金できません。■有料サービス解約方法解約する場合は、アプリの設定から行うか、Google Play ストアよりお願いします。※Googleアカウントを複数登録している方は、それぞれの利用状況をご確認下さい。※早耳会員と有料サービス(定期購読)一切関係ありません。*********************起動に時間がかかる場合*********************室内などでは、GPSが受信しにくいため起動できない場合がございます。機種や取り付け方法・地域により起動に時間がかかる場合がございます。その場合、GPSの感度をUPするようなアプリの併用もご検討下さい。*********************早耳のポリシー*********************早耳は、アンドロイドだけでなく、iPhone・従来の携帯電話・パソコンユーザーの全てで情報を共有し、地域に役立つリアルタイム情報のネットワーク構築を目指しています。*********************問合せ先・その他*********************ご意見・お問い合わせは下記にお願いします。Pasoya Co., Ltd. 早耳事務局[email protected]早耳リアルタイム地域情報(PCサイト)https://www.8833.jp/メディアの方へ:このアプリを雑誌やサイトでご紹介いただける場合は、許可は不要です。ご自由にどうぞ。Google Maps 旧バージョンを機能から削除しました。
Gaming Features
Enjoy immersive gaming experience with various game modes.
Fitness Tracking
Track your workouts and monitor your health metrics.
Travel Features
Plan and manage your travels with ease.
See the 新型オービス&検問ネズミ捕り情報共有-早耳ドライブ2.3.3 in Action
Get the App Today
Available for Android 8.0 and above